- 説明
- More Products
説明
説明
MOTOGP/MOTO2/MOTO3でも採用
DISCACCIATI はイタリアにあるブレーキ専門メーカーです。
バレンティーノ・ロッシのチームである Sky Junior Team 46 のスポンサーでも御座います。
また、Sky Junior Team 46 とコラボレーションをして開発をされたハンドブレーキシステム、設計となっております。
MOTO3にも実際にそのまま採用されているハンドブレーキとなっており、テクノロジーが集約したアイテムです。
リアマスターを経由
![]() |
![]() |
ハンドブレーキ本体は、MOTOGP/MOTO2/MOTO3 で採用されている物と同じ、親指で押すタイプです。(サムブレーキ)
親指で押すシステムのため、細かいタッチでコントロールをしやすくなっております。
制動力として、リアのトラクションをかける目的として、コーナリングでの車両の安定性を向上目的、コーナー出口でアクセルを開けた際のフロントアップ制御等でご利用いただく事が主です。
当社AxxLでは、専用のブラケットも付属したオリジナルキットになります。
構造はとてもシンプルで、画像のようにハンドブレーキからのブレーキラインをリアマスターシリンダーへ割り込ませる方法となります。
リアマスターシリンダーは DISCACCIATI にてハンドブレーキラインを割り込ませることが出来る、専用のレーシングリアマスターを別売りでラインナップしております。
純正のリアマスターを使用する場合は、下記でご用意をしているハンドブレーキアダプターを使用することでハンドブレーキ化にすることが可能です。
JOKE RIDERS ハンドブレーキアダプターはこちらから
JOKE RIDERS BREMBO用 ハンドブレーキアダプターはこちらから
JOKE RIDERS KTM用 ハンドブレーキアダプターはこちらから
フットブレーキ、リアキャリパーは現在の状態のまま使用が出来ます。
MOTOGP/MOTO2/MOTO3でも採用
DISCANCCIATI 社は、100% MADE IN ITALY のパーツとなっており、オーバーホールからリペアパーツまで豊富にご用意。
Enrico Discacciati 氏は1980年代にケニーロバーツやそのチームガリーナをサポートする世界選手権の技術者でした。
GP, SBK, SuperSport, SuperStock and Supermotard へも技術者としてサポートをしており、現在はパーツに全てフィードバックされております。
1984年設立のメーカーで、現在もMOTO3も含めレースシーンを主に数多くのプロライダー、チームへのスポンサーです。
パーツの組み立ても、メーカー職人が全て手作業で丁寧に1つ1つ行っています。
適合車種 | 汎用品
フロントマスターシリンダーは 13mm、もしくは16mmのピストン径となります。(オプションにて変更できます。) オプションであるリアマスターは14mmのピストン径となります。 標準付属のブラケットは、22.2mmのハンドルバーに取り付けが出来ます。 サムブレーキ使用 サンプル動画(メーカーは異なります) |
注意事項 | 取り付け方法が記載している説明書は付属致しません。
その他に必要なパーツは、ハンドブレーキに取り付けるブレーキタンクとホース。 そしてハンドブレーキからリアマスターへ配管するロングブレーキラインになります。
ブレーキタンク専用ホースはこちらから(6.4mmホースサイズが適合です) オプション無しの標準付属パーツは、サム ハンドブレーキマスターとブラケットの2つになります。 レースパーツ専用になります。 |
オプション | ピストン径は13mmと16mmからお選びできます。
別売りのオプションである、レーシングリアマスターシリンダーはバンジョーボルトが付属されております。 ロッドはM6 となっており、完全な汎用品となります。サイズは画像をご参照ください。 |
納期 | イタリアのメーカーへのバックオーダーとなります。
3-4週間ほどの納期となり、納期が前後してしまう場合も御座いますことご了承ください。 |