

















テイラーメイド YZF-R6(17-) GPスタイル フルエキゾーストマフラー
¥158,000
日本で当社のみ正規代理店
他にはないインパクトあるデザイン
販売実績多数ございます
- 説明
- More Products
説明
説明
見た目だけではなく、パワーアップに
今までにないレーシーなGPスタイルのマフラーでとても目を引くデザインとなっております。
サイレンサーを外に出さない分、空気抵抗を抑えることができ、車体を更にシャープに、レーシーに変わります。
また立ちコケ転倒時もマフラーを痛める心配がありません。
音質は、直管のように割れる音ではなく、トルクフルな図太い音質でございます。
YZF-R6(17-)用マフラーの特徴
・純正から5.8Kgの軽量設計
・シャシ台にてミドルレンジは+7馬力、トップパワーは3馬力アップを確認しております。
さらにECUチューンの施せば+8馬力アップも確認しています!
・レーシーなGPスタイル
・空気抵抗が少ないデザイン
・自社製の軽量ドライカーボンカウル
・フルエキゾーストタイプ
・オールステンレスを採用し、生ステンレス仕上げ。
・チャンバータイプを採用しているので、トルクの向上、耐久性、消音も確保。
Media error: Format(s) not supported or source(s) not found
ファイルをダウンロード: https://axxl.kagoyacloud.com/wp-content/uploads/2018/03/r6-2017-taylor.mp4?_=1
空力にこだわる
カーボンパーツを得意とするテイラーメイドレーシング社は、レース活動の経験を基にパワー、空力、軽量、スタイルを常に追求し、どれも犠牲にせず全ての機能を搭載することに成功しました。
ですが、ストリートはレースとは違い、耐久性やコストなどを含めて別次元です。 テイラーメイドの答えはストリートにあり、レースにもあり、お互いのメリットを引き出すことで 最高の品が完成します。ストリートやレースで性能を実証され、バイクレースカテゴリトップ2である、MOTO2のカーボン カウル製作として活動しております。
コンマ1秒を争うレース界では空力という存在がレースを 大きく左右するということでカーボンカウルの軽量、空力などを得意とするテイラーメイド社が 任されたということです。
ハンドメイド
テイラーメイド社は、商品の開発、設計、製作を全て自社にて行っております。 カーボンパーツの成形や、マフラーの製作に至っては職人が全て手作業で行う事で、空力や、パワーを盛大に引き出す事が可能です。その為、性能には一切妥協せず、1台1台シャシ台にかけてパワーアップをされている 商品となっております。
今では数多くの雑誌にも取り上げられ、数多くのショーにも出店するメーカーで御座います。
適合車種 | YZF-R6 年式(2017~) |
注意事項 | 2019/8 に残念ながらメーカーがお店をたたんでしまい、廃止が決定となりました。
現在は発注、輸入が出来なくなってしまったメーカーとなります。
取り付け説明書は全て英文でございます。 こちらから説明書を見ることができます。 また、メーカー提供の取り付け動画もみることができます。 https://www.youtube.com/watch?v=ffBekO0hNtI
音量に関しましては、6000回転域のバッフル無しで110db、バッフル有りで106dbとなっております。 料金はバッフル無しの料金となっております。バッフルをご希望の方はプラス7,210円にてオプション欄から選択してください。 純正のマフラー排気バルブを撤去する際に、チェックエラーランプが点灯致します。 メーカーにてオプションとして排気バルブエリミネーターの販売がございますので、ご希望の方はプラス10,500円にてオプション欄から選択してください。 |