- 説明
- More Products
説明
説明
キャリパーブラケットが無い車両に
バイクスタントでウイリーをした際にリアブレーキにて角度の調整を致しますが、
その際に足を外すスタイルや、手元でのブレーキにて細かく制御できるハンドブレーキを使用します。
リアキャリパーをデュアルに出来ない、またはブラケットが販売されていない車輌がございます。
こちらのハンドブレーキアダプターは手軽に、基本的にはどんな車輌でもハンドブレーキ化が実現できます。
リアマスターを経由
構造はとてもシンプルで、リアブレーキマスターのタンクキャップを外し、アダプターを装着しブレーキホースを取り付け。
そしてハンドブレーキマスターからへ配管します。
このような配管方法で、ハンドブレーキはリアマスターを経由してブレーキをかけることができます。
もちろん通常通り、フットブレーキもご使用頂けます。
車種によりリアマスターの形状がことなります。ご自身の車輌にて画像と同じリアマスターかをご確認下さい。
安価で手軽にハンドブレーキ化ができるオススメな方法でございます。
適合車種 | ブレンボリアマスターを採用しているKTM、シェルコ、ハスクバーナーのみ適合します。 |
納期 | 1-2営業日にてご案内ができます。
|
注意事項 | 細かい取り付け方法が記載している説明書は付属致しません。
アダプターのみのご案内となるため、ハンドブレーキ用マスターシリンダーやブレーキホース類などは付属致しません。
|